ドラゴンボールのガシャポンは昔から数あれど、最近のものはすごいですね。
クオリティもさることながら金額も。
UG(アルティメットグレード)というシリーズで発売されています。
ガシャポン。昔はガチャガチャとか言った気がしたのですがローカルな呼び方だったんですかね。
ガン消し懐かしいです。もっと昔はキン消しとか。
「消し」って多分消しゴムのことだと思っていたんですけど、消えないんですよね全然。
再燃しているガシャポン。景品もクオリティが昔と比べて段違いです。
ドラゴンボール超 UG(アルティメットグレード)
実はこないだなんとなく懐かしいような気持ちでガシャポンコーナーに行ってみたんです。
どんなものがあるんだろうってな感じで。
昔みたいなよく分からないスパイセットだとか、壁に投げつけるとくっつくベタベタしたボールとか、そんなものはないんですね。
ミニチュアやフィギュアもクオリティが高くて、大人でもちょっと欲しくなる。
そんな中にありました。ドラゴンボール超UG。
スーパーサイヤ人3とか魔人ブウとかかっこいい。
ディフォルメされた頭身なんですが、ガン消しとかキン消しとか比べ物にならない。
今回見つけたのはシリーズ3作目のようで、
- スーパーサイヤ人3孫悟空
-
スーパーサイヤ人バーダック
-
魔人ブウ(純粋)
の3キャラクターでした。
今まで映画「神と神」からスーパーサイヤ人ゴッドの孫悟空とベジータ、そしてゴールデンフリーザが第一弾としてリリースされました。
第二弾は超サイヤ人孫悟空・超サイヤ人4ゴジータ・破壊神ビルスの3キャラクターがリリースされています。
結構人気があるのかもしれませんね。
台座部分のオーラだとか芸が細かいです。
ちょっとその時は購入するのを躊躇してしまったのですが、今度見たら一回くらいやってみようかなと思っています。
最新情報をお届けします
Twitter でプラモクラブをフォローしよう!
Follow @plamoclub