以前レビューしたHGUC ズゴックと同様に、だいぶ前に作ったHGUC ヘイズル2号機のレビューです。また、今まで黒背景で撮影を行いましたが、白背景での撮影の雰囲気を掴むために記事にしてみたいと思います。
ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに
私は見たことがないのですが、確かZガンダムのアナザーストーリー的な作品で、タイトルの通りZガンダムでは敵対勢力だったティターンズの方をメインに据えた物語だったと思います。
映像化などはなく小説や単行本などで展開された知る人ぞ知るというようなお話だったかと思います。
私も実際には見たことがないのですが、今回のヘイズル2号機やアドバンスドヘイズルなど結構試験的な外観のガンダムが好きです。
ヘイズルは「ヘイズル」「ヘイズル改」「アドバンスドヘイズル」など何種類かあるようです。
すごいゴツいなと思ったのが、「ヘイズル・ラー」当時の雑誌の付録のキットを追加して作るらしいのですが、この付録未だにヤフオクなどで高値で取引されているようです。
「フルドド」とか「プリムローズ」のような名前だったかと思います。かなりあやふやなので気になる方は調べてみてから探してみてください。
白背景は写真が暗くなりがち
カメラって周りが明るすぎると、暗く。暗すぎると、明るく。といった性質があるようなのです。私個人の技術が足りないためオートでの撮影に頼り切っています。
それもあってか写りがあまり良くない気がします。
これに関しては照明の問題もあると思いますが、黒背景の方が撮影は簡単かもしれません。
しばらく試行錯誤して環境を整えてみたいと思います。
最新情報をお届けします
Twitter でプラモクラブをフォローしよう!
Follow @plamoclub